2016年12月18日日曜日

水抜きの手順

赤い部分、これが水の大本の栓。前回で絞める。
この栓は絞めるときも開けるときも全開、全閉すること。
次に左の蛇口を全開で開ける。
ちなみに、ここ冬季に空ける手順の時は、凍ってて非常に硬いです。
部屋のブレーカをあげたあと、ニクロム線で暖められるまで、10分程度まってか
ら空けること。
全開で開けます。
真ん中と左の栓を外す。
このとき、外した栓をなくすと大変なのでm、玄関にでも置いておくこと
キッチンの蛇口を水お湯と回して水を出します。
最後も蛇口を開けた状態にしておく。
不凍液をコップ一杯程度垂らします。
洗面所もキッチンと同様に行う。
やはり、開けたまま終了とする。
不凍液をコップ一杯程度垂らします。
洗濯機
これは冬は使わないからいいんだけど、水抜きを
行う場合は、ここも外しておく。栓は上に持ってき
て水を落とす。
蛇口は前回のまま。
ただし、ここは忘れやすいので、一度開けたら閉
めておくのもいい。
左、右、真ん中の下の栓を全開に開きます。
また、シャワーも後ろ側を回して外してしまいます。
あと、お湯-水を切り替えたりシャワー、蛇口を入れ替えたりして、水を全部
出します。ここは、これでもかというぐらい念入りにすること。
そうでないと、中のカートリッジが割れてしまうらしい。。。
トイレ
まずは流します。
便器の水を半分程度吸い取ります。
不凍液を便器にたらします。多めで。
不凍液を上の口にもたらします。

それでも冬季は凍っている場合がありますが、ブレー
カをあげて、部屋が暖まると少しずつ解けるのでそれ
をまってください。決してお湯をかけてはいけません。
トイレは陶器なので割れます!!!
こんな感じ。


ちなみにガスの元栓をすべて閉じます。

・部屋のコンロの下の元栓。
・外のガス缶のおお元の栓
・あと、下二つ。

ど真ん中のやつ


ガスはつくけど、お湯が出ない場合はここを
忘れてる。。


以上です。

0 件のコメント:

コメントを投稿